こんにちは会社員でハムスター似のやましょうです。
今日は久々にハニーと協働して自炊しました。
最初は鍋にしようと思っていたのですが、カセットコンロをパパとママにお貸ししていたので鍋ができないことに気づき、急遽スープカレーに変更となりました。
- カレーは二度美味しい。

Today’s dinner
スープカレー
髭おじさんが不在なので、今日は北海道限定の蝦夷ウイスキーでハイボールを頂きます。


北海道のスーパーで購入したスープカレーの素
↑広告

「べル スープカレーの作り方」は
お湯に溶かすだけで本格的なスープカレーになります。おすすめです。
今日の買出しで入手した野菜たちを、セイロで蒸していきます。

うちはブロッコリー大好きです。
冷凍庫にいた鶏むね肉は、ビニール袋にうま味調味料と一緒に入れ、火を止めた沸騰したお湯に投入して低温加熱します。肉の中に火が通ったかなと思ったらフライパンで表面を焼きます。

ニンニク2を刻み、オリーブオイルで両面焼きました。

セイロで蒸した野菜達も軽く揚げ焼きにしました。

それっぽく、ゆで卵もトッピングしました。ごはんにもそれっぽくパセリをまぶしてみました。
ベルさんの「べル スープカレーの作り方」で美味しいスープカレーを頂きました。
今回のごはんができるまでの所要時間:2人で40分くらい(ごはんの炊き上がる時間を除く)
今回のごはんの費用:計¥1,000 くらい (べル スープカレーの作り方¥380、ブロッコリー¥80、卵¥40、玉ねぎ¥20、ピーマン¥30、エリンギ¥50、じゃがいも¥40、鶏むね肉¥300、調味料¥)
今回のお酒の費用:¥プライスレス
残ったスープカレーは次の日の昼ごはんとして、カレー蕎麦のスープになりました。カレーは2度おいしかったです。
 
       
       
       
       
  
  
  
  ![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/3ffc507f.8e9d4805.3ffc5080.95709dbd/?me_id=1294306&item_id=10052130&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fchagatapark%2Fcabinet%2Fcatalog%2F2022a%2F167873375.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/3ffc57a5.9deb41e7.3ffc57a6.c71ac12a/?me_id=1261122&item_id=10206939&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Frakuten24%2Fcabinet%2F215%2F4902504152215.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)

